※ 2023/07/21追記:エポスカード(VISA)の海外旅行保険は2023/10/1以降、付帯条件が自動付帯から利用付帯に変更となります
マルタ留学に行こうと考えている人、もう来月には出発するという人の中には「クレジットカードって必要?」「どれ持っていけばいいの?」など色々な不安があると思います。
ここでは、実際にマルタ留学経験者にアンケートをとり、どのクレジットカードがおすすめかをまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
マルタ留学におすすめなクレジットカード3選
マルタ留学でおすすめクレジットカードを3選ご紹介します。
エポスカード(VISA)
年会費 | 無料 |
最短発行・お届日数 | 最短即日発行、受け取り可(マルイ店舗) |
海外旅行保険 | あり(利用付帯) |
ブランド | VISA |
タッチ決済 | ○ |
海外旅行保険が魅力のエポスカード(VISA)。年会費も無料なので、3ヶ月以内の短期留学の人には特におすすめです。3ヶ月以上の長期留学の人は、エポスカード付帯の保険だけで行くのはおすすめできないので、別途海外保険への加入をご検討ください。
エポスカード 海外旅行保険 補償内容
※「旅行代金」をエポスカードで支払いいただくことで海外旅行傷害保険が適用されます
※ 旅行代金とは、宿泊を伴う募集型企画旅行の代金・公共交通乗用具の料金です
保険の種類 | 保険金額 |
---|---|
傷害死亡・後遺傷害 | 最高3,000万円 |
傷害治療費用 | 200万円(1事故の限度額) |
疾病治療費用 | 270万円(1疾病の限度額) |
賠償責任(免責なし) | 3,000万円(1事故の限度額) |
救援者費用 | 100万円(1旅行・保険期間中の限度額) |
携行品損害(免責3,000円) | 20万円(1旅行・保険期間中の限度額) |
※携行品1つあたり10万円程度、乗車券等は合計5万円程度
(エポスカード公式ページより引用)
↓エポスカードの無料お申し込みはこちらから
>> エポスカード
エポスカードの詳細はこちら
>> エポスカードは海外留学で本当に使える?海外保険の利用条件、紛失時のサポートなど気になる情報を解説!
三井住友VISAカード(NL)
年会費 | 永年無料 |
最短発行・お届け日数 | 即日発行(カード番号のみ)。カード本体は後日郵送 |
海外旅行傷害保険 | あり(利用付帯) |
ブランド | VISA |
タッチ決済 | ○ |
三井住友VISAカード(NL)は、年会費永年無料で使える、ナンバーレスカード(カード番号の記載がない)です。カード番号の記載がないため、他の人にカード番号を盗み見られることがなく、セキュリティ的にも安心です。さらに、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、マクドナルドでの支払いにVISAカードを利用すると、通常0.5%のポイント還元率が最大5%に!(タッチ決済利用時)
↓三井住友VISAカード(NL)の無料お申込みはこちら
dカード GOLD
年会費 | 11000円 |
最短発行 | 2~4週間 |
海外旅行保険 | あり(自動付帯)※旅行費用のカード支払いの有無で一部補償内容変更あり |
ブランド | Visa・Mastercard |
タッチ決済 | ○ |
ドコモユーザーなら毎月のケータイ・ドコモ光の利用料金の10%ポイント還元されます。ドコモをお使いの方にはおすすめです!
↓dカード GOLDのお申し込みはこちらから
>> dカード GOLD
エポスカード(VISA)の口コミ、感想
実際にマルタ留学でエポスカードを使用した人の口コミ、感想をご紹介します。
ビルキルカラ/7ヶ月/21歳/エポスカード(VISA)
留学先:ビルキルカラ
期間:7ヶ月(2018年2月〜2018年8月)
留学時の年齢:21歳
持って行ったクレジットカード
エポスカード(VISA)
カードを選んだ理由
年会費が無料だったので、元々使っていたエポスカードを持って行きました。 現地で特にトラブルになる事が無かったので、海外旅行保険も使わずでしたが、万が一のときはこれらのサービスが使えるのも新しいカードを作らなかった理由です。
使った感想
エポスカードは、使ったときにすぐにメールが来て、使用実績が分かるので、もし何か不正利用された場合はすぐに通知でわかるというのは大きなメリットだったと思います。 友人がクレジットカードの不正利用をされたときはすぐにカードを止めてもらっており、不正利用を防げていました。
エポスカードのお申し込みはこちら
>> エポスカード
セントジュリアンズ/6ヶ月/26歳/エポスカード(VISA)、シネマイレージ(Mastercard)、GAICA(VISA)
留学先:セントジュリアンズ
期間:6ヶ月(2018年12月〜2019年5月)
留学時の年齢:26歳
持って行ったクレジットカード
エポスカード(VISA)、シネマイレージ(Mastercard)、GAICA(VISA)
カードを選んだ理由
エポスカードは年会費無料、学生の頃から銀行口座等の振込としてメインで使っており、ポイントが貯まりやすかったため。 シネマイレージカードは紛失した際の保険として持参。 VISAを2枚持参した理由は海外ではVISAを持っていけばほぼ間違いなくどこでも使用できると聞いたからです。また、留学中の現地通貨引き落としのためにGAICAのVISAカードを使用していました。
使った感想
海外はカード払いが主流のため、どのカードも使用しても不具合なく利用できました。特にGAICAのVISAカードはかざすだけで引き落とし可能なので支払いがとても楽で、メールでも残高照会できるのは良かったです。 ただ、現地通貨引き落としの際、住んでいる近辺のATMでGAICAカードがはねられてしまったのは残念でした。
エポスカードのお申し込みはこちら
>> エポスカード
シネマイレージカードセゾンはこちら
>> シネマイレージセゾン
GAICAはこちら
>> GAICA
三井住友カード(VISA)の口コミ、感想
実際にマルタ留学で三井住友カード(VISA)を使用した人の口コミ、感想をご紹介します。
スリーマ/3年以上/20歳~/三井住友VISA
留学先:スリーマ
留学期間:3年以上(2015年11月~)
留学時の年齢:2011年20歳で初めてマルタに語学留学、その後2015年にマルタ移住
持って行ったクレジットカード
三井住友VISAカード
カードを選んだ理由
年会費が無料だったというのが単純な理由です。 マルタではHSBCとローカルバンクBANK OF VALLETTA (BOV)の二社がメインに利用されていますが、留学生はもちろん現地銀行口座を開くことができないので必ず日本からクレジットカードを持参することをお勧めします。
使った感想
VISAを含むクレジットカードは小さな野菜屋さん、道でひろう白タクでない限りどこでも使用できます。留学中で限られた期間しかマルタに滞在しない場合はユーロに両替するよりも手数料がかからずお得だと思います。
↓三井住友VISAカード(NL)の無料お申込みはこちら
dカード GOLDの口コミ、感想
実際にマルタ留学で三井住友カード(VISA)を使用した人の口コミ、感想をご紹介します。
セントジュリアンズ/1ヶ月/39歳/dカード GOLD
留学先:セントジュリアンズ
期間:1ヶ月(2019年6月29日〜2019年7月13日)
留学時の年齢:39歳
持って行ったクレジットカード
dカード GOLD
カードを選んだ理由
海外保険が充実していたから。年会費が1万円かかりますが、海外保険に別途加入したら1万円以上かかるのでお得でした。 海外キャッシングに申し込みをしていたので、マルタのいたるところにあるATMから気軽にユーロを引き出せます。
使った感想
海外キャッシングに申し込みをしていたので、マルタのいたるところにあるATMから気軽にユーロを引き出せます。 また、マルタではコンタクトレスという支払い方法がメジャーになっていて、dカード GOLDはそのコンタクトレスに対応していたため、ほとんどの店でサインレスで購入できて便利でした。
dカード GOLDのお申し込みはこちら
>> dカード GOLD
セントジュリアンズ/1ヶ月/27歳/dカード GOLD
留学先:セントジュリアンズ
期間:1ヶ月(2018年8月〜2018年9月)
留学時の年齢:27歳
持って行ったクレジットカード
dカード GOLD
カードを選んだ理由
dポイントを貯めていてマクドナルドだったりやメルカリで利用を出来て子供に色々な商品を購入出来るし、dカード GOLDは海外でも対応をしており、買い物をした際に割引になる事があるからです。
使った感想
良かったところは会計の際に現金が足りなくなりそうな事があったのですが、dカード GOLDで会計が行えて商品が安くなったことです。不満だったところは少ない店舗でしか利用出来なかったので沢山の店舗で利用出来るようにして頂きたいと思いました。
dカード GOLDのお申し込みはこちら
>> dカード GOLD
その他カードの口コミ、感想
実際にマルタ留学で上記で紹介したカード以外のクレジットカードを使用した人の口コミ、感想をご紹介します。※ 一部、上記カードも含まれます。
バレッタ/1ヶ月/20歳/ライフカード
留学先:バレッタ
期間:1ヶ月(2017年8月〜2017年9月)
留学時の年齢:大学2年20歳
持って行ったクレジットカード
ライフカード
カードを選んだ理由
ライフカードは海外決済が全て5%キャッシュバックするキャンペーンがあったため。 また、学生カードならではの特典に魅力を感じて入会しました。 ポイントがとても貯まりやすかったので、航空券を買っただけでポイントがたくさんもらえました。
使った感想
紛失物保証がしっかりとされていたので助かりました。 帰国1週間前に落としてしまったのですが、24時間対応してくれるデスクのおかげで被害を最小限に抑えることができました。 カードのデザインがあまりよくない以外は完璧です。
学生専用ライフカードのお申し込みはこちら
>> 学生専用ライフカード
スリーマ/1ヶ月/21歳/エポス、セゾンカード
留学先:スリーマ
期間:1ヶ月(2016年2月〜2016年3月)
留学時の年齢:大学3年生21歳
持って行ったクレジットカード
エポスカード、セゾンカード
カードを選んだ理由
エポスカードは年会費無料のクレジットカードとしては海外旅行保険が充実していたので、病気になったときに便利だと考えた。セゾンカードは上限額が高かったので、航空券の再購入が必要な時などトラブルに巻き込まれた時に役立つと考えた。
使った感想
結果的に留学中に病気になることも、物をなくすことも、多額の費用がかかるトラブルに巻き込まれることもなかったので、クレジットカードを意図した方向で活用することはなかった。Visaブランドはどこでも使えて便利で、特に不満はなかった。
エポスカードのお申し込みはこちら
>> エポスカード
セゾンインターナショナルカードのお申し込みはこちら
セントジュリアンズ/半年/22歳/リクルートカード(VISA)
留学先:セントジュリアンズ
留学期間:半年(2018年7月~2018年12月)
留学時の年齢:大学4年生22歳
持って行ったクレジットカード
リクルートカード(VISA)
カードを選んだ理由
・年会費が無料であったため。
・ポイントの還元率が高いため。
・ポイントの利用方法がポンタポイントに還元、ホットペッパービューティーで使えるなど、実用性が高いため。
・利用明細がネットで確認でき、使い勝手が良いため。
使った感想
【よかった点】
・留学先では、極力現金でなくカードを使い生活していたため、帰国後多くのポイントが貯まっていた。
・マルタだけでなく、他のヨーロッパの国でも使用したが、後から明細を見たときに、利用した国や店がわかりやすく表示され、お金の計算をするのに役立った。
【不満点】
・利用上限額を引き上げることを忘れていて、限度いっぱいまで使ってしまい、カードが使えない期間があった。
・問い合わせ先が国内であったので、マルタと時差があり、なかなか問い合わせができなかった。
リクルートカードのお申し込みはこちら
>> リクルートカード
スウィーキー/3ヶ月/33歳/JALカード(VISA)
留学先:スウィーキー(Sweiqi)
期間:3ヶ月(2019年9月〜11月)
留学時の年齢:33歳
持って行ったクレジットカード
JALカード(VISA)1枚
カードを選んだ理由
元々海外旅行が趣味な事もありマイルを貯めており、WAONカードへの自動チャージ対応やチャージによるマイル加算によって貯めやすく、自分がよく使うコンビニや薬局、ガソリンスタンドでWAONカード対応していたため所持していました。 海外へ行くにあたりマイルを貯める為に一本化していたので、JALカード(VISA)1枚のみで行きました。
使った感想
Visaカードなので、使えないお店などは無く不便はしませんでした。 しかし非接触決済対応前のカードで切り替えをしておらず、周りの非接触決済対応カードを所持している友達と比べて、読み込み時間や暗証番号入力で会計が遅くなってしまう事があったのが少し不満でした。 更にマルタのみではなく海外では多いですが、周りから暗証番号入力が丸見えになっている店が多く、セキュリティ面が気になってしまいました。
↓JALカードのお申し込みはこちらから
>> JALカード
セントジュリアン/3ヶ月、6ヶ月/29歳/北國銀行VISAカード、VISAデビットカード
留学先:セントジュリアン
期間:3ヶ月(2018年9月〜11月末)、6ヶ月(2019年3月〜9月)
留学時の年齢:29歳
持って行ったクレジットカード
北國銀行VISAカード1枚、VISAデビットカードを1枚、計2枚
カードを選んだ理由
中には留学のために契約している人もいましたが、私はマスターを持っておらず、使えるVISAカードがこれだけだったため、銀行で作ったVISAのクレジットとデビットカードを持って行きました。手数料がかかりますがATMでもお金が現地通貨で下ろせます。
使った感想
VISAは使えないところがないので便利でした。ATMが道の所々にあり(書店、コンビニなどにもあります)、現地通貨で引き出せるので、現金が必要な時にも不便なく対応出来ました。ただ手数料がいくらか取られるので(レートによって変動するので事前にチェックしておくと◯)、ある程度まとまって下ろしておくといいと思います!タクシーでもほぼカードが使えるので便利でしたよ!
北國銀行の公式ページはこちら
>> 北國銀行
セントジュリアン/2ヶ月/29歳/View Suica(VISA)、イオンゴールドカード(VISA)
留学先:セントジュリアン
期間:2ヶ月(2019年10月〜2019年11月)
留学時の年齢:29歳
持って行ったクレジットカード
View Suica(VISA)、イオンゴールドカード(VISA)
カードを選んだ理由
ViewカードはSuicaの還元率が良くて日本でメインで使っていたのと、Visaはマルタでもたくさん利用できる為選びました。 イオンゴールドカードは保証サービスや海外保険が充実していたのと、もしメインで使っているViewカードが使えなくなった時のためにサブカードとしても持って行きました。
使った感想
マルタ留学中特に不満も問題もなく、どこのお店もカードが使えました。 マルタはどこでもカード払いができたのと、知ってる限りVisaが使えないお店はなかったと思います。 2枚持って行ったので安心感もありました。
View Suicaカードはこちら
イオンゴールドカードはこちら
>> イオンゴールドカード
セントジュリアン/2ヶ月/30歳/三菱UFJニコスカード(VISA、Mastercard)
留学先:セントジュリアン
期間:2018年2月-2018年3月
留学時の年齢:30歳
持って行ったクレジットカード
三菱UFJニコスカード(VISA、Mastercard)計2枚
カードを選んだ理由
私が初めて海外に長期滞在したのが大学1年生の時にアメリカのシアトルでした。その渡航の際に親と相談して作ったのが三菱UFJニコスのVisaとMasterのカードでした。2枚作っておけばどこでも利用できると思い念のため2枚作りました。
使った感想
マルタ共和国のセントジュリアンにあるECスクールに短期語学留学しました。セントジュリアンは繁華街もあり、海外ATMも近場にあって利用しやすかったです。またお店によってはクレジットカード決済ができる場所もあり持っておくと便利です。買い物や軽い食事などでは現金を使用する頻度も多いので、カードと現金を両方使うようにすると良いと思います。 マルタ共和国に滞在中は近隣のヨーロッパ諸国にも旅行しやすいので、クレジットカードがあるととても便利です。ヨーロッパであればVisaのカードがあればどこでも使用できるのでVisaは必ず作る事をおすすめします。またクレジットカードは付帯する保険があったり、海外生活の上で身分証明する際に提出する書類として受理される場合もあるので、例え現金のみで生活できる国であっても作っておく事をおすすめします。
三菱UFJニコスカードの詳細はこちら
>> 三菱UFJニコスカード
コメント