トルコへ留学や旅行、出張を予定している人、もう行くことが決まっている人、いろいろな事情があると思います。
その中でもよくある不安が「トルコにクレジットカードは必要?現金だけじゃだめ?」「デビットカードじゃだめ?」「カードはどのブランドが使える?」などのクレジットカードに関する疑問が多いのではないでしょうか?
そこで、今回はトルコ留学経験者に、実際トルコに持参したクレジットカードについてアンケートを取り、おすすめのクレジットカードをまとめました。
留学だけでなく、出張や旅行で行く方もぜひ参考にしてみてください。
目次
トルコ留学・旅行・駐在のクレジットカード(デビットカード)ランキング
アンケートの結果から、トルコ留学におすすめのクレジットカードランキングを発表します。
それぞれ、人気だった理由も交えて紹介しているのでぜひ自身にあったカードを探してみてください。
1位 三井住友VISAカード
「三井住友」のネームバリュー、大手企業のクレジットカードという安心感、問い合わせ時の対応が丁寧など、どのカードよりも信頼性が高い印象がアンケート結果からも見受けられました。また普及率も高いVISAブランドなので、留学に持っていく1枚として心強いカードです。
↓三井住友VISAカードの無料お申込みはこちら
>> 三井住友VISAカード
2位 楽天カード(VISA)
ポイントの溜まりやすさが魅力の楽天カード。
ネット、街の買い物でも100円=1ポイントがたまり、さらに楽天市場など関連サービスで利用するとポイント2~3倍のサービスもあります。日常で買い物をよくする方にはおすすめのカードです。
↓楽天カードの無料お申し込みはこちらから
3位 ライフカード(VISA)
↓ライフカード(VISA)の無料お申込みはこちら
>> ライフカード
4位 三菱UFJ-VISAデビットカード
クレジットカードではありませんが、「大手なので安心感があった。口座にある分しか利用できないので、盗難された場合のリスクも低い」という理由で三菱UFJ-VISAデビットカードを持参された方もいました。クレジットカードが不安な方はデビットカードも合わせて持っていくのも手かもしれません。
↓三菱UFJデビットカード(VISA)のお申し込みはこちら
>> 公式サイト
トルコ留学経験者のおすすめクレジットカード口コミ・感想
ここではトルコ留学経験者の実際に使用したクレジットカードの感想や体験談を紹介します
アンタルヤ/16年/結婚の為移住/三井住友Visa、楽天Visa
留学先:アンタルヤ
留学期間:2004年〜2020年現在まで
留学時の年齢:留学ではなく、結婚の為移住。
持って行ったクレジットカード:三井住友Visa、楽天Visa、計2枚
カードを選んだ理由:三井住友カードは国内大手のカードという事で安心感が強く、問い合わせ時の対応が丁寧、日本語サポートもしっかりしています。海外で使用するので、万が一不正利用された場合でも、損害を受けた日より60日前までさかのぼっての補償が受けられる点も、このカードを選んだ理由です。楽天カードは年会費無料で、ポイントも楽天市場で使用できる為、サブカードとして持参しました。
使った感想:ICチップ搭載カードで4桁の番号入力が全ての店舗で必要です。(機械にスライドして使用することはできません。)いずれのカードも特に問題なく使用できます。トルコはクレジットカード決済で買い物する事が非常に多く、数百円単位の買い物でも、気軽にクレジット払いにする人が多いです。
三井住友VISAカードのお申し込みはこちら
>> 三井住友VISAカード
楽天カードのお申し込みはこちら
アンカラ/半年/20歳/三井住友Visaカード、ライフ学生カード
留学先:アンカラ
留学期間:2018年12月〜2019年6月
留学時の年齢:大学3年生20歳
持って行ったクレジットカード:三井住友Visaカード1枚、ライフ学生カード1枚
カードを選んだ理由:三井住友Visaカードについては、三井住友という大きな企業のカードのため安心感がありました。ポイント還元率が高いのも魅力です。ライフ学生カードは、年会費が永久無料であることが魅力でした。海外旅行保障も充実しているのがよかったです。
使った感想:三井住友はVisaのカードで、ライフ学生カードは、マスターカードでしたので、大きな店舗であれば、必ずいずれかのカードを取り扱ってくれているので、カードが使えないことで悩むことはありませんでした。どちらのカードも、申し込みから3日程度でカードを発行してもらえて良かったと思っています。
三井住友VISAカードのお申し込みはこちら
>> 三井住友VISAカード
ライフカードのお申し込みはこちら
>> ライフカード
イスタンブール/1年/22歳/三菱UFJデビットカード、スルガ銀行のデビットカード
留学先:イスタンブール
留学期間:2015年8月〜2016年8月
留学時の年齢:大学3年生(22歳)
持って行ったクレジットカード:三菱UFJ のデビットカードを一枚、スルガ銀行のデビットカードを一枚
カードを選んだ理由:三菱東京UFJ銀行のキャッシュカードを持っていたので、デビットカードが作りやすかった。また、大手である為、日本語対応のサービスもあり、安心感があった。スルガ銀行のデビットカードは、キャッシュカードを持っていたので、予備のデビットカードとして持参したが、使うことはなかった。
使った感想:カード使用と同時に引き落としがあるため、クレジットと違い、安心して使うことが出来たし、盗まれても、リスクが低いと思った。不満点として、数回程、訳もなくカードがATMに引き込まれてしまった。ATMからカードを取り出すように、現地銀行に頼んだが、手元に戻ってくるまで数日かかり、その間はとても苦労をした。
三菱UFJ-VISA デビットカードのお申し込みはこちら
コメント