イギリス留学におすすめなデビットカードランキング【留学経験者の口コミ】

※ 2023/07/21追記:エポスカード(VISA)の海外旅行保険は2023/10/1以降、付帯条件が自動付帯から利用付帯に変更となります

イギリス留学に行く人の中には「イギリス留学にデビットカードって必要?」「どのカードが使えるの?」「クレジットカードとどう違うの?」など色々な不安があると思います。

 

ここでは、実際にイギリス留学経験者にアンケートをとり、留学した街・年齢・持っていったデビットカード・使ってみた感想などを紹介しながら、どのデビットカードがおすすめかをまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。

イギリス留学におすすめなデビットカードランキング

まず最初に、アンケート結果のイギリス留学でおすすめデビットカードをランキング形式で紹介します。

1位 三井住友デビットカード(VISA)

↓三井住友デビットカード(VISA)のお申し込みはこちらから

>> 三井住友デビットカード(VISA)

2位 楽天銀行デビットカード(VISA、JCB)

↓楽天銀行デビットカード(VISA、JCB)のお申し込みはこちらから

>> 楽天銀行デビットカード

2位 ジャパンネット銀行デビットカード(VISA)

↓ジャパンネット銀行デビットカード(VISA)

>>JNB Visaデビット

イギリス留学経験者のデビットカード口コミ・感想

実際にイギリス留学を経験した人の

・イギリスのどこに行ったか

・留学期間、年齢

・持って行ったデビットカード

・そのカードを選んだ理由、使ってみた感想

を紹介します。

ロンドン/4ヶ月/22歳/三井住友デビットカード

留学先:ロンドン
留学期間:4ヶ月(2016年8月~2016年12月)
留学時の年齢:22歳
持って行ったデビットカード:三井住友デビットカード

 

カードを選んだ理由:大学生のころ留学のために使用しました。どんなカードが良いのかとキャリアセンターにて相談したところ「三井住友デビットカードであれば手続き簡単だし、どこでも使えるからそれにしてみなさい」と言っていただいたからです。

 

使った感想:手続きはスマートフォンで出来て、入力項目も少なかったのでとてもスムーズで簡単でした。また、実際現地ではどこでも使えて、履歴がウェブで管理できるので便利でした。ただ、使用後の反映が若干遅いかなと思いました。

↓三井住友デビットカード(VISA)のお申し込みはこちらから

>> 三井住友デビットカード(VISA)

 

ロンドン/1週間/36歳/三井住友デビットカード

留学先:ロンドン
留学期間:2012年2月(1週間)
留学時の年齢:36歳
持って行ったデビットカード:三井住友デビットカード1枚

 

カードを選んだ理由:もともと三井住友銀行に口座を持っていて、銀行のキャッシュカードにデビットカードがついてきた。年会費も無料だったので特に気にせず申し込んだ。キャンペーンだったかもしれないけれど結構強引で何度もデビットカードを勧められた。

 

使った感想:ロンドン市内で使用しましたが特にトラブルもなく、どこでも問題なく使えたので満足です。海外で使用するためにつくったわけではないのですが、つくっておいてよかったと思います。何度も使用しましたが不満はありません。今後も使い続けるつもりです。

↓三井住友デビットカード(VISA)のお申し込みはこちらから

>> 三井住友デビットカード(VISA)

ロンドン/2ヶ月/19歳/ジャパンネット銀行デビットカード

留学先:ロンドン
留学期間:2ヶ月
留学時の年齢:19歳
持って行ったデビットカード:ジャパンネット銀行デビットカード

 

カードを選んだ理由:他行では海外保険の申し込みが30日以上前までに済ませておかなければならないものが多いですが、ジャパンネット銀行は渡航当日まで受け付けており、急な出張等にも対応できる点が選んだ理由の1つです。また、保険の補償金額が大きかったのも魅力でした。

 

使った感想:やはりVISAデビットカードを持っていると、支払いで困ることは基本ないので持って行くならVISAでしょうね。友人はJCBのカードを持っていましたが、ロンドンでは対応していない店が多々あるので注意が必要だと感じました。

↓ジャパンネット銀行デビットカード(VISA)

>>JNB Visaデビット

サウサンプトン/4ヶ月/31歳/楽天デビットカード,ジャパンネット銀行デビットカード

留学先:サウサンプトン
留学期間:4ヶ月(2018年6月〜2018年10月)
留学時の年齢:31歳
持って行ったデビットカード:楽天デビットカード,ジャパンネット銀行デビットカード

 

カードを選んだ理由:両方とも年会費が無料だった為。
また、楽天カードと楽天デビットカードのダブル保持でポイント還元率が高くなる為選びました。
ただ、JCBだったので実際はあまり使えず。念のためと思い持って行ったジャパンネット銀行VISAが使えました。

 

使った感想:海外に持っていくなら、VISAかmasterカードを選ぶべきだと思いました。JCBは空港以外、あまり使えない印象でした。また、海外のATMはトラブルが多い為複数カードを持参するのが良いかと思います。両カードとも、楽天ポイント、Tポイントが貯まるのはメリットだと思います。

↓楽天銀行デビットカード(VISA、JCB)のお申し込みはこちらから

>> 楽天銀行デビットカード

 

↓ジャパンネット銀行デビットカード(VISA)

>>JNB Visaデビット

ロンドン、オックスフォード/2018年8月〜11月/37歳/ミライノデビットカードを1枚

留学先:ロンドン、オックスフォード
留学期間:2018年8月〜11月
留学時の年齢:37歳
持って行ったデビットカード:ミライノデビットカードを1枚

 

カードを選んだ理由:住信SBIネット銀行のキャッシュカードをもともと持っていて、その当時年会費も発行料等も無料で作ることができたので、そちらを選びました。また0.6%のポイントがついて、後から現金に還元することもできるのでお得だと思いそちらを発行しました。

 

使った感想:実際に使ってみて、驚くほど簡単に使えてびっくりしました。タッチ決済(Visa pay Wave)がついているので、お店で決済する時もピッと読み取らせるだけで決済できます。

一応30ポンドまでという制限があるので、それ以上の買い物の場合にはサインなり暗証番号が入ります。セキュリティのため30ポンドまでは非接触決済ができるのはとてもいいと思います。
ただ不満点と言えば、デビットカードはその場で引き落とされて便利なのですが、クレジットカードよりレートが悪くて、使った時に驚きました。

住信SBIネット銀行デビットカード(旧:ミライノデビット)の詳細はこちら

>> 住信SBIネット銀行 デビットカード

コベントリー/1年/22歳/りそなデビットカード、キャッシュパスポート

留学先:コベントリー
留学期間:1年(2015年8月〜2016年9月)
留学時の年齢:22歳
持って行ったデビットカード:りそなデビットカード1枚、キャッシュパスポート1枚、計2枚

 

カードを選んだ理由:

りそな:JALマイレージが付けられること・日本での引き出し手数料が無料であること・年齢26歳までどこでも手数料無料のサービスがあった。

キャッシュパスポート:様々な通貨で引き出しができる・日本からの送金が簡単・紛失の際の補償がある

 

使った感想:

りそな:マイルがどんどんたまる・使えない店がなく大変便利・アプリでの管理が簡単でとてもみやすい・振込も簡単

キャッシュパスポート:ヨーロッパどの国に行っても引き出せる・実際に盗難にあった時も、24時間どの国からも連絡ができ、キャンセルができた。また、事前にもらっている予備のカードを使えるので安心だった。

りそな銀行デビットカードの詳細はこちら

>> りそな銀行デビットカード

 

キャッシュパスポートプラチナの詳細はこちら

>> キャッシュパスポートプラチナ

ケンブリッジ/10ヶ月/34歳/マネパカード

留学先:ケンブリッジ
留学期間:10ヶ月(2017年10月〜2019年8月)
留学時の年齢:34歳
持って行ったデビットカード:マネーパートナーズのマネパカード

 

カードを選んだ理由:FXでレートが良い時に換金できるので、お得ですし、銀行のように手数料が高くない。その都度日本の自分の口座にお金さえあれば、換金してマネパカード に移動できるのが便利。作るのも無料ですし、出国の際には外貨交換をしてレートが良く現金も持っていけたのがとても良かった。

 

使った感想:カードと同じで裏側に三桁の暗証番号もあるので、インターネットで購入も簡単にでき、とても便利だった。やはりレートが良い時に換金していると、買い物の際に得した気分になる。また、ヨーロッパ各地でも使用可能だったので、不便な点はなかった。

マネパカードの詳細はこちら

>> マネパカード

オックスフォード/1ヶ月/25歳/三菱UFJ-VISAデビット

留学先:オックスフォード
留学期間:1ヶ月(2019年11月)
留学時の年齢:25歳
持って行ったデビットカード:三菱UFJ-VISAデビットカード

 

カードを選んだ理由:年会費が無料であった事、イギリスに行った目的が観光とショッピングであり、購入した物の盗難や紛失等の保険がついていた事、海外からでも24時間サイトにアクセスでき使用金額が今どれくらいなのかすぐに確認できた事。

 

使った感想:設定していればカードを使用する毎にメールがくる。万が一、カードの紛失や盗難にあっても日本語で対応してくれる。海外のATMにも対応していた事と、コンタクトタッチレスだったので機械にカードをかざすだけでサインも必要なく非常に便利でした。

三菱UFJ-VISAデビットカードの詳細はこちら

>> 三菱UFJ-VISAデビットカード

チェルトナム/10ヶ月/21歳/新生銀行GAICAのデビットカード

留学先:チェルトナム
留学期間:10ヶ月(2017年10月〜2018年8月)
留学時の年齢:21歳
持って行ったデビットカード:新生銀行GAICAのデビットカード

 

カードを選んだ理由:日本からの入金がスムーズなこと、年会費が無料だったこと、スマホ上で操作でき、口座からの入金等の作業内容が簡単でわかりやすかったこと。海外からの日本語サポートの電話対応が充実していたこと。両親が理由した事がありおすすめされた為。

 

使った感想:日本からの入金、その後口座からのデビットカードへのチャージの作業をオンラインで行えた為使いやすかった。また、デビットカードでイギリスの、atmから現金を引き出せたので非常に便利だった。一度カードをなくした時、カスタマーセンターがスムーズに対応してくれたのでよかった。

GAICAの詳細はこちら

>> GAICA

ニューカッスル/1年/20歳/HSBC

留学先:ニューカッスル (Newcastle Upon Tyne)
留学期間:1年(2017年9月-2018年9月)
留学時の年齢:20歳
持って行ったデビットカード:HSBC

 

カードを選んだ理由:イギリスで口座を開設してその銀行のデビットカードを使用すると海外利用の手数料が掛からないためイギリスに長期滞在する上では日本の銀行のデビットカードを利用することよりも明らかにメリットがあり、キャッシング等もでき便利だったから、

 

使った感想:デビットカードとキャッシュカードが同じものだったので非常にイギリス国内では便利だった。特にイギリスはキャッシュレスが日本と比べると進んでいるのでパブやレストランなどどこに行くにしてもこれ一枚で済んで便利だった。ただ、他のイギリス国内の銀行と比べると海外利用手数料が少し高かったのでヨーロッパを旅行した際には多少損した部分があったので、他銀行と比較して良いものがあればそちらで口座を開設してデビットカードを作ったほうが良いと感じた。

 

こちらの記事もおすすめ

>> イギリス留学におすすめなクレジットカードランキング【留学経験者の口コミ】

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました