留学ではクレジットカードとデビットカードどっちがいい?それぞれのメリットデメリットを紹介

※ 2023/07/21追記:エポスカード(VISA)の海外旅行保険は2023/10/1以降、付帯条件が自動付帯から利用付帯に変更となります

最近はクレジットカードではなく、デビットカードを発行している会社も目立ってきています。

クレジットカードと同様に支払いに使うことができ、VISAなどのブランドデビットカードも増えています。

海外での使い方によってはクレジットカードよりもデビットカードの方が適しているケースもあるので、メリットとデメリットを知って自分に向いているカードを探して見ましょう。

クレジットカードとデビットカードの違いとは?

クレジットカードとデビットカードの主な違いは、支払日の設定です。クレジットカードは締め日から引き落としまで数週間ありますが、デビットカードは使った時に引き落としが行われます。

すぐに引き落としがあった方が良いと感じる方はデビットカード、後日引き落としの方が都合が良い方はクレジットカードを選択しましょう。

またデビットカードにはクレジットカードと同じブランドタイプのものと、J-Debitのような使いどころが限られているものがあります。

海外で利用することを考える場合、VISAやJCBのように海外で使えるタイプのものを選択する必要があります。

 

↓今すぐ留学でおすすめのクレジットカードを知りたい方はこちら

>> 留学で使えるおすすめクレジットカードを比較!【発行しやすさ・キャッシング・保険】

クレジットカードのメリット

クレジットカードの主なメリットは6つあります。

・引き落としまでの日数に余裕がある ・キャッシングが利用できる場合がある ・年会費が無料のカードが多い ・付帯保険やポイントサービスが充実している ・分割やリボ払いが利用できる ・外国で使いやすいブランドのカードが多い

引き落としまでの日数に余裕がある

クレジットカードのメリットは、使う時に口座に資金がなくても利用できる点です。

日本の銀行口座に紐付いているので、外国にいる時自由に振込や入金ができないケースもあります。家族に入金してもらうにしても、1か月に1度引き落とし日までに入金してもらえば問題ないので自由度が高い点が魅力です。

キャッシングが利用できる場合がある

クレジットカードの審査に通ると、キャッシング枠が付与されることがあります。(キャッシングとは、クレジットカード会社からあらかじめ付与されているキャッシング枠の範囲で、ATMなどからお金を引き出すことができる機能です。)

デビットカードは銀行口座に預けている分しか利用できませんが、クレジットカードなら何か突発的な問題が起きた時もキャッシングが利用できます。

たとえば海外送金が一時的にできなくなった場合や、クレジットカードの限度額を超えそうな時もキャッシング枠は別途設けられています。

年会費が無料のクレジットカードが多い

クレジットカードは年会費がかからないカードも豊富です。

有料のカードに比べるとサービスがやや少なくなりますが、保有していてもコストがかからないことが魅力です。

年会費無料のカードなら複数持っていても負担にならないため、留学など海外で使う時にもおすすめです。

付帯保険やポイントサービスが充実している

デビットカードの場合、カードの種類によってはポイント還元や付帯保険のサービスが受けられないことがあります。

クレジットカードには空港ラウンジの利用サービスなど、海外に行くことが多い方にもおすすめのサービスがあります。

ポイントの還元率や付帯保険などのカード利用以外のサービスを求める場合はクレジットカードがおすすめです。

分割やリボ払いが利用できる

デビットカードは一括払いのみですが、クレジットカードは分割払いやリボ払いが利用できます。

少し大きな買い物をする時でもクレジットカードなら分割できるので、毎月の負担が少なくなります

金利は発生しますが、毎月の支払いを一定額に抑えたい時はリボ払いも活用できます。

外国で使いやすいブランドのカードが多い

VISAやMasterCardなど、全世界で利用できるブランドが多いこともクレジットカードの魅力です。

大半のクレジットカードが海外での利用に対応しているため、海外利用ができるか確認しなくても良いところも利用しやすい点です。

クレジットカードのデメリット

クレジットカードのデメリットは少ないですが、使い方によっては使い勝手が悪くなるケースがあります。

・限度額を超えると使えない ・金利がつくサービスがあり場合によってはコストがかかる ・審査が厳しく落ちることがある

限度額を超えると使えない

デビットカードとは異なり、信用の度合いによって限度額が設定されます。

限度額は支払いが完了するまで回復しないため、生活費をほぼ賄いたい場合は足りないと感じることもあるでしょう。

金利がつくサービスがあり場合によってはコストがかかる 分割払いやリボ払い、キャッシングなどは金利や手数料がかかるサービスです。

分割払いの手数料は商品の販売会社が負担することもありますが、一括払いと異なり限度額も回復しにくくなります。

審査が厳しく落ちることがある

デビットカードに比べて審査が厳しく、年齢制限もあります。一度審査に落ちると他社でも情報が共有されていることがあり、短期間に複数のカードを申し込むと受かりにくくなります。

クレジットカードの審査に落ちてしまう場合は、デビットカードを選択肢に入れましょう。

デビットカードのメリット

デビットカードの主なメリットは4つです。

・使ったその場で引き落としされる ・利用上限が自分で決められる ・海外で現金引き出しができる ・審査が簡単で年齢制限も少ない

使ったその場で引き落としされる

使ったその場で引き落としされるので、限度額を気にする必要がありません。

預金口座に資金があれば原則的に利用が可能です。留学時や海外での利用など、どのくらい費用がかかるか読めない場合でも、多めに資金を入金しておけば安心です。

利用上限が自分で決められる

預金口座に多額の資金を入金しておけば際限なく使うこともできますが、使いすぎを防ぎたい場合は利用上限枠を設けることもできます。

毎月ある程度上限を決めておきたい場合も、柔軟に対応できるのでおすすめです。

海外で現金引き出しができる

キャッシングではなく、海外でATMカードとして使えるデビットカードもいくつかあります。

現地通貨が引き出しできるので、外国で現金が必要になった時も安心です。

現地で利用できるATMやカードの種類を事前に調べておく必要はありますが、カードでの買い物以外の用途に使えることが魅力です。

審査が簡単で年齢制限も少ない

クレジットカードの場合、審査に落ちてしまって発酵できないケースも見受けられます。

特にキャッシング枠を付与する場合は審査も厳しくなり、複数枚のカード発行が断られるケースもあります。

学生や収入が少ない方、過去にクレジットカードの未払いがあった方などは特に持てるカードの種類や枚数が限られます。

デビットカードなら口座に現金がある分しか使えないので、ほとんどの方が発行できます。

デビットカードのデメリット

デビットカードは会社が支払いを立て替えてくれるシステムではないため、やや使い方に制限があります。

・日本国内でしか利用できないカードがある ・分割払いが利用できない ・口座に現金がない時は利用不可能 ・年会費が発生することが多い

日本国内でしか利用できないカードがある

J-Debitと呼ばれるデビットカードは、日本国内でしか利用できません。またオンラインなどでの利用も不可能です。

クレジットカードと同様の使い方を考えている場合、VISAやJCBなどのカードブランドがついたものを選択しましょう。

分割払いが利用できない

分割払いやリボ払いが利用できないため、数か月かけて支払いたい商品の購入はできません。

支払いを遅らせることができないカードなので、キャッシュカードと同じように考えておきましょう。

口座に現金がない時は利用不可能

ショッピングも現金引き出しも、口座に現金がない時はできません。

日本で作ったデビットカードは日本の口座に紐付くため、定期的に口座に入金してもらう必要があります。

年会費が発生することが多い

デビットカードは学生や20代のうちは年会費無料のことが多いですが、作ってそのままにしておくと途中から年会費が発生するケースがあります。

利用がある場合は年会費が免除されることもありますが、ルールを調べた上で作った方が良いでしょう。

まとめ

クレジットカードとデビットカードは似たカードですが、引き落とし方法や機能が異なります。

口座にある現金だけを使いたいならデビットカード、後からまとめて支払いたいならクレジットカードがおすすめです。

 

こちらの記事もおすすめ

>> アメリカ留学におすすめなデビットカードランキング【留学経験者の口コミ】

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました